ジェルネイルは爪が痛む?
こんにちは♡
コンプレックス爪を手元美人へ導くネイリスト MANAです ☺︎
あなたはジェルネイルをしていて、爪が傷んだ経験ありますか!?
これ、まさに私で...(笑)
美爪クリエイターになるまでは、ジェルネイルを取った自爪は恥ずかしいほど
ボロボロでした。。
誰かと会うときは常にキレイにネイルして会ってたし、自爪のときはなるべく爪が映らないように写真撮ってました。
だって、ネイリストなのに爪がボロボロって
恥ずかしかったから。。😂
自慢じゃないですが
ネイルスクールに通ってたとき、認定講師の先生に
コンテストのモデルになれるくらいキレイだよ!!!
と言われたことがあったんです。
なのにですよ!??
ジェルネイルを繰り返してるうちに
自爪がボロボロになっちゃったんです😭
これはまだ全然良いほう。
なんせ、、
写真がナイッ💥🤣←
撮っとけばよかったなーと今更後悔ww
キレイにしたくて
可愛くしたくて
ネイルをしているはずなのに
いつしかネイルは
"コンプレックスを隠すためのもの"
になっていたんです。
ジェル辞めればそれなりに健康にはなったんだろうけど、その頃はもう自爪をさらけ出すことの方が嫌で、
痛んだところにジェルネイル→痛む→ジェルネイル→痛む
無限ループの完成。😂
でも正直、一緒に働いてた子たちも繰り返しのジェルで爪が薄くなってたり、折れやすくなってたり、そんな子たちをたくさん見てたから
【ジェルネイルをしてれば爪が薄くなるのはしょうがない💧】とあきらめてもいました・・・笑
でも違ったんです(。∀ °)←
技術と知識が足りないだけだった😅ww
そう、技術と知識があれば必ず
ネイルって
自爪がボロボロになるものでもなく
ダメージレスで楽しめるもの
なんですっ💓
当店はネイルを楽しむことはもちろんですが、【自爪の健康を第一に】考えた施術方法を取り入れています★
爪も大切な身体の一部。
ジェルネイルをオフしたあなたのお爪は健康ですか?
一旦お休みした方がいいかも...
そんな風にネイリストに言われたり、悩んだりしてませんか?
せっかくお金と時間を使っている以上
どんなに安くて早くても
✔️ガンガン爪を傷つけられる
✔️繰り返してるうちに自爪が薄くなってきた
✔️すぐに浮いてくる
✔️表面がでこぼこ
✔️ケアが疎か など...
そんなネイルだとしたら
私は決していいとは思えません、、😔
自爪が傷んでしまうことの辛さを経験してるからこそ
飾るよりも前に【根底にある自爪の健康は私が一番大切にしたいところ】
なのです。😌🌿🌿
爪が健康であるからこそ!!!
心からネイルを楽しめるもんねっ(∩ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤∩)✨
私も今では健康な爪を取り戻し、カラーに頼らなくてもクリアだけで褒められるようになって、心の底からネイルを楽しんでいますっ💓
写真だって怖くない!!!★
Claire nail ⋆ MANA
0コメント